育児編に引き続き、2019年買ってよかったものです。
育児してると自分の買い物ってなかなかしなくなってしまったんですが、その中から選りすぐってご紹介します。
目次
ブラウン ハンドブレンダー
うちは家庭菜園として畑を借りていて、今年の春にプチトマトが取れすぎて大変なときがありました。
生で食べるのも限界…という時に、ミキサー買ってジュースにしちゃえばいいんじゃない!?と思いつき色々調べていると、ハンドブレンダーというものが離乳食づくりにも役立っていいと知りました。
たまたまブラウンのハンドブレンダーを持っている友人がいたので聞いてみると「今年買ってよかったものNo.1」とお墨付きをもらったので購入。
フルーツや野菜をジュースにできるのはもちろん、みじんぎりやこねたりするのもこれ1台でOKです。
ハンバーグを作るときは玉ねぎみじん切りからひき肉をこねるのまでこの中でできるのですごく楽。
あと適当に野菜を茹でて、お湯を捨てて牛乳を少し入れてそこにブレンダーを突っ込んでガーッとやるとポタージュができるのでよく作っています。
もちろん離乳食作りにもめちゃくちゃ活用できてるので小さいお子さんがいるご家庭はほんとにおすすめ…!!
ソーダストリーム
もともと炭酸水が大好きだった私。
炭酸水って500ml買ってもその場で飲みきれないし、置いておいても気が抜けてしまってもったいないなあと思っていました。
そこで、好きな時に飲みたい分だけ炭酸水を作れるソーダストリームを導入。キンキンに冷えた水(ミネラルウォーターでも水道水でも)を専用の容器に注いでガスを注入するだけで簡単に炭酸水ができあがります。
私は今授乳中なのでお酒が飲めないのですが、ウイスキーさえ家においておけばいつでもハイボールが飲めるのはいいなと思いました…!私はカルピスソーダで我慢します。もちろんそのままの炭酸水でもおいしいけど。
はくばく 水出しでおいしい麦茶
私、お湯沸かす→ティーパック入れてさらに沸騰→冷めるまで流水にさらして待つ→容器に詰め替えるの一連の流れが超めんどくさいなと思ってて、特に冷めるまで待つのが一番めんどくさくて。時間が空いてしまうとやる気が無くなるのが悩みでした。
今年になって、アマゾンで評価の高かったこの水出しの麦茶にしてみたらめちゃくちゃ楽!!!味もおいしいし言うことなしです。
沸かした麦茶よりは日持ちしないのがデメリットですが、いつも1日で飲みきって夜に作るというルーティンができているので問題ありませんでした。
iPad&Apple Pencil
絵を描く人ならほんっっっっとにあると楽だと思います。たぶん今年買ってよかったNo.1。
今までならいちいちパソコン開いてタブレット準備して…という段取りがありましたがiPadはボタン1つで起動!アプリ開いてペンを持てばもう描くことができます。
特に育児中だとガタガタ準備するのもしんどいしやっと描けると思ったら中断しないといけないことも多いので、取り掛かるのもしまうのも簡単なiPadはほんと神。取り掛かるまでのハードルが低いって大事…。
切迫入院中もこれのおかげでベッドに寝転がりながら絵を描くことができました。
今から買うなら第二世代のアップルペンシル対応のiPadがおすすめです。
(私が買ったモデルです。容量は128GBを選びました)
Body Make Seat Style(ボディメイクシート スタイル)
出産後、目に見えて姿勢が悪くなっていることに気がつきました。
特に座っている時の姿勢がひどく、常に猫背のようになっていました。
そんな時に買ったのがこの「ボディメイクシート スタイル」です。
最初座った時は「あれっこんなもんか…」と思って、そんなによくないなという感想だったんですが後日座り方が間違っていたことが判明。浅く座っていましたが深く腰掛けるのが正解らしい。
正しい座り方で座ると背筋が伸びてる!と思うと同時に、しばらく使うと背中の筋肉がしんどくなりました。正しい姿勢に矯正されているせいで筋肉痛になったというような痛み。慣れるとこの痛みはなくなりました。
在宅仕事をしているのでこれなしではもういられません。
multifun 体重・体組織計
産後ダイエット用に買いました。
ダイエットには毎日体重を記録するのがいいというのを見たんですが、自分で毎日記録すると思うとハードルが高い。そこでアプリと連動して自動で記録、グラフ化してくれる体重計を買いました。
さらにこの体重計は乗るだけで(スイッチONもなく本当に乗るだけ)個人を識別してアプリに記録してくれるので、体重を計るハードルを最低限にまで下げてくれています。
体重はもちろん、体脂肪、筋肉量、骨量なども計測してくれます。
すっぴんクリーム&パウダー

産後入院中や実家に里帰り中、親戚や友達がお見舞いに来てくれる時に「ちゃんとメイクすると落とすのしんどいけどすっぴんもなあ…」と思っていた臨月の時にドラッグストアでこれを見かけて購入。
適当に塗って適当にはたくだけで割と肌が綺麗に見えるなあと自分では思っていたところ、お見舞いに来た何人かに「えっめっちゃ肌綺麗!すっぴん?メイクしてる?」と聞かれたので他の人の目から見てもそこそこ綺麗に見えてそうだな、と思いました。
つけたまま寝れるので、ただでさえ体がしんどい産後にメイク落としなどしないですむのはありがたいです。
ノートパソコンスタンド
切迫で横になって安静にしてないといけないけど仕事がまだ少しある…という時に購入しました。それぞれの関節部で角度が調整できるのでほぼ寝転がった状態でも使えます。
現在はソファの上でパソコンをする時やタブレットで動画を見る時などに使用しています。
まとめ
どうしても今年は育児グッズ中心になりましたがそれ以外のものをご紹介しました。
今現在ホームベーカリーやルンバやニンテンドースイッチが欲しいので、来年は購入して2020年買ってよかったものとして紹介できるかな…??